部署紹介

Department

企画開発部

全国のお客様を笑顔にする、
次のヒット商品を生み出そう

企画開発部

企画開発部①

ラジオ・新聞の向こうのお客様に喜んでいただける商品を企画する! 
食品・雑貨・お悩み解決商品など、市場で売れている需要ある商品を企画したり、時にはゼロから商品企画に携わり、商品を作り上げお客様にお届けする仕事です! 
価格・スペック・内容などを考え企画して、ヒット商品を目指します! 

企画開発部②

申請しOKが出た場合には、交通費も会社負担で、展示会や視察、出張に行き、商品の知識をどんどん得ることができます。 
商品の採用基準は企画の内容次第ですので、新人・ベテランなど社歴に関係なく判断されます。 
自分が企画した商品が全国規模で販売されるので、達成感がある仕事です。また、HIT商品を出せば社歴が浅くても昇進のチャンスがあります。

メディア事業局

声に込めた想いで、
全国のリスナーに感動をお届け

メディア事業局

メディア事業局①

ラジオ事業部

全国のラジオ局で行っている「快適生活ラジオショッピング」を運営しています。 
生放送を通じて、全国のリスナーに「今」お届けしたい商品の紹介を全力で行っています。 
ラジオ事業部内の各セクションが一丸となり、1本1本の放送を作り上げています。 

編成担当

編成担当

どの局のどの時間帯で、どのような商品を紹介するかを決定し、売上を管理する編成担当。 
全国の地域ごとの特色や、季節・時間帯等によって売れる商品が変わってくるため、細かな数字を見ながら、最大限リスナーに響く商品の選定を行っています。 

台本担当(ライター)

台本担当(ライター)

ラジオショッピングの台本を制作し、各局へのラジオ原稿の送信や内容・表現の折衝を行う台本担当。
実際の商品を見て、使って、食べて、その良さをラジオ上でお客様に伝えられるような原稿制作を行います。制作するのは1人あたり週に3~5本程度。
自分の書いた台本・台詞を元に演者がやり取りする様子が全国に放送される面白さがあります。

ショッピングアドバイザー

ショッピングアドバイザー

実際にラジオ番組のコーナーに出演し、局のパーソナリティさんと共に商品の紹介を行うショッピングアドバイザー。
時に時事ネタやアドリブ等を交えながら、ふとラジオを耳にした方に「お金を出して買ってもいい」と思っていただけるよう、商品の良さを声で伝えます。
各メンバーのファンを公言してくださるリスナーさんが全国にいらっしゃいます。

事務

事務

生放送で使用する台本すべての取りまとめとチェックや、受注システムの管理等を行う事務担当。
翌日に行われる生放送の原稿がすべて揃っているか、商材と金額がすべて正しいかのチェック。
また、自社の受電オペレーターが滞りなく商品の受注を行うため、放送と受注システムに相違がないよう、入力とチェック等を行います。
そのほか、備品の発注やラジオ局へのサンプルの発送手配、来客対応と、事務業務全般を担当します。

新聞事業部

新聞事業部

  • 新聞広告の制作、校正
  • 商品原稿作成のディレクション(コピー表現・写真表現案作成)
  • スケジュール進行、運用管理 
  • 企画スタッフや制作会社との連携
  • 上記に付帯する事務業務(ワード・エクセル・システム端末入力)
  • 能力次第で部署の管理業務

企画部バイヤーとタッグを組んで、一番響くターゲットと、商品の訴求を見つけ出し、制作会社と連携しながら、描いたラフデザインを形にしていきます。
自分のアイデアやデザインを紙面に反映し、全国の皆さまに見ていただき、1つの商品が、見せ方次第で大きな結果を生むことも!大きな達成感を得られる仕事です。

インターネット事業部

インターネット事業部

快適生活のECサイトの運営全般を行います。

  • Photoshopで商品ページ(LP)の作成し、自社サイトや各モールへのアップ作業
  • メルマガの作成
  • キャンペーンに合わせて価格の切り替えやバナーの設置
  • メルマガやキャンペーンの効果検証
  • 自社基幹システムへ注文データの取り込み
  • その他各種エクセルを使っての管理

商品ページやメルマガの作成、効果検証など、自社サイト運営だからこそ、豊富な社内データ を活用して、幅広い販売チャネルを展開し、スピーディに施策を反映できます!
風通しが良く、意見や相談がしやすい環境で、1年目も10年目も垣根なく、 活発に意見を交わしながら、商品ページ作成をしています。 

DM事業部

ページをめくるたび、
新しい発見とワクワクを

DM事業部

DM事業部①

掲載商品の企画立案から、カタログ原稿、レイアウトの制作、印刷業者とのやり取りなど、カタログ製作のあらゆる工程に携われます。
商品仕入業者との折衝を通じて、いつでも、欲しいものに、スグに出会える紙面づくり、お馴染みだけど、飽きのこない、届くたびにワクワクする紙面づくりに日々取り組んでいます!

物流管理部

お客様の『欲しい』を、
確実にお手元へ

物流管理部

物流管理部①

仕入部門

  • 商品の発注
  • 商品の在庫及び生産管理(それに伴う社内・業者とのやり取り)
  • 請求書チェック
  • 出荷・入荷チェック
  • 送り状発行~発送まで
  • 他部署・お客様からのお問い合わせ対応
  • マスタ登録
  • カニ、本社引き入れ商品業務(商品の登録/一覧表の作成/入庫処理などなど)

といった、仕入固有業務に加えて、

  • 滞留在庫処理(メルカリショップ運営)
  • 社販処理
  • 新規冷凍倉庫業者探し(業務効率化と経費削減のため) 

出荷部門

商品の検品、入出庫作業に始まり、ピッキング、梱包、積込みが主な業務。 
備品の発注、仕入課や業者との打合せなど、通販部分の一番最後を担っています。 

受電部

“天使の応対”で、
お客様の心に寄り添う

受電部

受電部①
  • お客様からの電話対応(受注・問い合わせ)
  • 導入研修
  • オペレーター管理
  • 求人対応
  • ハガキ・FAX入力
  • 問い合わせ通知処理

多岐にわたる業務の中で、受電部の醍醐味はやはり、お客様の声を直に聴けることです。 
だからこそ、お電話口から最高のおもてなしを!
お客様からのご注文や問い合わせに対応する私たち受電部のモットーは “天使の応対” 
正確、迅速、丁寧であることはもちろん、 
お電話をくださったすべてのお客様に、最大限の感謝の気持ちを込めて、 “笑声(えごえ)”で最高のおもてなしを提供します。 

リサーチ事業部

一人ひとりのお客様に
最適な快適をご提案

リサーチ事業部

リサーチ事業部①

快適生活の「お得意様担当」として会員様に対してお客様に適したアフターフォローで アドバイスを行いつつ、リピートで「サプリ」「育毛剤」「食品」をご購入頂いたり、 お客様の興味がありそうな「商品提案」を行ったりします。

部門がそれぞれ別れており、3つの部門があります。 

DM部門主にカタログ商品の案内を中心に様々な商品を取り扱っております。

理美健康部門主に健康商品、育毛商品などを取り扱っております。

食品主に食品を取り扱っております。

それぞれ、近所では手に入りにくい商品を取り扱いしております。 
食品であれば、スーパーなどには陳列されない、ちょっと美味しくていいものを紹介して「おいしかった」と満足してもらっています。

「定期コース」は、物価が上がる中、そのままのお値段で長く「快適生活」の商品をご利用いただけるのはもちろん!定期継続中のお客様フォローもしっかり行うのが、私たちの強みです!

リサーチ事業部②

社員の仕事は、お客様を直接応対するアドバイザーの管理・教育と、そのバックアップ処理を行う事務対応があります。
営業管理は、アドバイザーの管理・教育が主なお仕事。 もちろん売上や、商品提案、キャンペーンを考案し提案します。 
営業事務は、バックアップ処理が主なお仕事。 アドバイザーが販売した商品伝票の入力や、お問い合わせの電話対応など様々。
どちらもたくさんのアドバイザーをマネージメントする仕事として、やりがいがあります。
多くの人と一緒に働きたい、成長したいという人にピッタリの仕事です。 

経理部

経理部は、会社のお金の流れを把握し、管理する役割を担っています。
お客様からの入金、従業員の給与、取引先への振込、税金の納付など、会社全体の入出金に関する手続きを行います。入金と支払いを管理する経理部署は社内全ての部署とつながることができます。
また社会保険手続きや備品発注など総務労務的な業務も行っています。

  • 通信販売の入出金処理
  • 従業員の給与計算
  • 従業員の社会保険、雇用保険関係手続
  • 請求書管理、支払手続
  • 会計処理
  • 銀行処理
  • 備品管理
  • 健康診断手配
  • 自社ビル管理

システム部

システム部は、会社内のインフラ・ソフトウエア・システムのすべてを担っています。 

  • 電話回線設定・変更・保守
  • 受注からお客様へお届けを行うシステムソフト等の設定・変更・保守
  • 上記システムのサーバーの管理・保守対応
  • データベースからの分析集計データをSQLなど使って作成と各部への報告
  • 各部署からの問合対応、突然の不都合の対応
  • 上記システムの新しいインフラ・ソフトウエア・システムの立案・導入作業

などが挙げられます。 

ENTRY

MORE